■天皇賞秋 予想
2011.10.30 08:30|予想|
◎エイシンフラッシュ
○ダークシャドウ
▲ブエナビスタ
×アーネストリー
△ペルーサ
★ローズキングダム
本命は去年のダービー馬の力を信じて(4)エイシンフラッシュに期待したい。
ダービー以来1勝もしていないが大阪杯、天皇賞春で優勝したヒルノダムールと差のないレースをしており
宝塚記念ではブエナビスタとハナ差3着になっており逆転可能だろう。
相手は東京5戦5勝の(7)ダークシャドウで2000M[3100]、ハナ差2着はハイレベルの大阪杯でG1で通用するはず。
毎日王冠の勝ちタイムはレベルが低いが最速の上がりでG1馬リアルインパクトを差し切ったことを評価したい。
3番手は去年の覇者(5)ブエナビスタで今年も1番人気だが連覇は難しいと思う。
ヴィクトリアMでアパパネに完敗だったのは力の衰えではないだろうか?しかし東京は連対100%で切れない。
その他では大外枠に入ってしまった(18)アーネストリーは2番手に付けるのが理想だと思うが
スタート後の位置取りで脚を使ってしまうと最後まで粘れるか心配。
さらに天皇賞春からのローテに疑問が付くが調教の動きがいい(8)ペルーサは抑えておきたい。
成長途上の去年は軽視してやられたが、スタートも問題ないので横山騎手がどうのるか楽しみ。
最後に去年のジャパンCで繰り上がり優勝の(11)ローズキングダムは武豊騎手とのコンビで
何か物足りない感じがしていたが、ダービー以来の後藤騎手と59キロで快勝した。
仏のメンディザバル騎手と相性が良ければ一発の可能性も秘めている。
○ダークシャドウ
▲ブエナビスタ
×アーネストリー
△ペルーサ
★ローズキングダム
本命は去年のダービー馬の力を信じて(4)エイシンフラッシュに期待したい。
ダービー以来1勝もしていないが大阪杯、天皇賞春で優勝したヒルノダムールと差のないレースをしており
宝塚記念ではブエナビスタとハナ差3着になっており逆転可能だろう。
相手は東京5戦5勝の(7)ダークシャドウで2000M[3100]、ハナ差2着はハイレベルの大阪杯でG1で通用するはず。
毎日王冠の勝ちタイムはレベルが低いが最速の上がりでG1馬リアルインパクトを差し切ったことを評価したい。
3番手は去年の覇者(5)ブエナビスタで今年も1番人気だが連覇は難しいと思う。
ヴィクトリアMでアパパネに完敗だったのは力の衰えではないだろうか?しかし東京は連対100%で切れない。
その他では大外枠に入ってしまった(18)アーネストリーは2番手に付けるのが理想だと思うが
スタート後の位置取りで脚を使ってしまうと最後まで粘れるか心配。
さらに天皇賞春からのローテに疑問が付くが調教の動きがいい(8)ペルーサは抑えておきたい。
成長途上の去年は軽視してやられたが、スタートも問題ないので横山騎手がどうのるか楽しみ。
最後に去年のジャパンCで繰り上がり優勝の(11)ローズキングダムは武豊騎手とのコンビで
何か物足りない感じがしていたが、ダービー以来の後藤騎手と59キロで快勝した。
仏のメンディザバル騎手と相性が良ければ一発の可能性も秘めている。
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想
ジャンル:ギャンブル