◎エイシンヒカリ
○ディサイファ
▲ステファノス
△イスラボニータ
△ショウナンパンドラ
×アンビシャス
★ラブリーデイ
本命は逃げて3連勝中(9)エイシンヒカリに期待したい。
ここ3戦は離した逃げではなく、むしろ目標とされながら交わされなかったことが強い証と言える。
相手は毎日王冠2着(1)ディサイファで直線じわじわ伸びて見せ場を作った。
距離は2000Mの方が良さそうなので有利な1枠発走で前走以上のレースも可能だろう。
3番手は叩き2戦目[2100]で変わり身がありそうな(14)ステファノスを狙ってみたい。
戸崎騎手とのコンビで富士Sを鋭い末脚で快勝しており、2000Mは香港G1、2着があり侮れない。
その他では外枠で人気を落とした感じがする(16)イスラボニータは抑えておきたい。
去年は15番だったが上手く先行して3着に好走した。東京[4121]の実績からも注意したい。
さらにオールカマーでレベルが違う走りを見せつけた(15)ショウナンパンドラは怖い。
東京実績が乏しいのが不安点だが池添騎手とのコンビで走りが変わった気がするので楽しみ。
また、毎日王冠2番人気6着(2)アンビシャスは出遅れて最後方からのレースになってしまった。
スローペースで前が止まらない展開だったが最速上りで6着まで追い込んだ末脚はさすがだった。
最後に安定した強さを見せている(8)ラブリーデイは東京実績[1103]がいまいちなのがマイナス。
浜中騎手も久々の騎乗でこの馬の実力をフルに発揮させることが出来るだろうか?
データ、買い目は「大穴はマルチで取れる」
○ディサイファ
▲ステファノス
△イスラボニータ
△ショウナンパンドラ
×アンビシャス
★ラブリーデイ
本命は逃げて3連勝中(9)エイシンヒカリに期待したい。
ここ3戦は離した逃げではなく、むしろ目標とされながら交わされなかったことが強い証と言える。
相手は毎日王冠2着(1)ディサイファで直線じわじわ伸びて見せ場を作った。
距離は2000Mの方が良さそうなので有利な1枠発走で前走以上のレースも可能だろう。
3番手は叩き2戦目[2100]で変わり身がありそうな(14)ステファノスを狙ってみたい。
戸崎騎手とのコンビで富士Sを鋭い末脚で快勝しており、2000Mは香港G1、2着があり侮れない。
その他では外枠で人気を落とした感じがする(16)イスラボニータは抑えておきたい。
去年は15番だったが上手く先行して3着に好走した。東京[4121]の実績からも注意したい。
さらにオールカマーでレベルが違う走りを見せつけた(15)ショウナンパンドラは怖い。
東京実績が乏しいのが不安点だが池添騎手とのコンビで走りが変わった気がするので楽しみ。
また、毎日王冠2番人気6着(2)アンビシャスは出遅れて最後方からのレースになってしまった。
スローペースで前が止まらない展開だったが最速上りで6着まで追い込んだ末脚はさすがだった。
最後に安定した強さを見せている(8)ラブリーデイは東京実績[1103]がいまいちなのがマイナス。
浜中騎手も久々の騎乗でこの馬の実力をフルに発揮させることが出来るだろうか?
データ、買い目は「大穴はマルチで取れる」
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想
ジャンル:ギャンブル