◎トゥザワールド
○サトノアラジン
▲ハギノハイブリッド
△タガノグランパ
△サウンズオブアース
×ゴールドアクター
★ワンアンドオンリー
本命は京都[3000](14)トゥザワールドに期待したい。
京都で3連勝、弥生賞勝ちで皐月賞1番人気で2着。ダービーは騎手が認める失敗騎乗。
セントライト記念は先行して本来のしぶといレースを見せたので同じようなレースを希望。
相手は調教の動きが良かった(16)サトノアラジンを狙ってみたい。
2000Mの持ち時計は最速の1:58.9で高速馬場の京都なら前走以上の着順が望めそうだ。
3番手は血統に魅力を感じる(9)ハギノハイブリッドが面白そうだ。
ロベルト、トニービン、サンデーSの血があり大レースで底力を発揮してくれそう。
その他ではダービー4着がフロック視されている(12)タガノグランパが気になる。
菱田騎手と相性が良いようでここ2戦の好走から距離延長でもやれそうな気がする。
さらに神戸新聞杯2着(4)サウンズオブアースは負けて強しの内容だった。
蛯名騎手に乗り替わりはちょっと意外だったがG1で信頼出来るのでプラスと考えたい。
また、長距離で実績を残してきた(10)ゴールドアクターは抑えておきたい。
直線の末脚勝負では厳しいかもしれないが逃げてスタミナ勝負が出来れば見せ場は作れそう。
最後にダービー馬(15)ワンアンドオンリーを挙げておきたい。
ダービーと同じような先行策ならいいが神戸新聞杯で見せた後方待機から捲って行く
レースだとスタミナに若干不安があるので差し損なう可能性がありそう。
データ、買い目は「大穴は5点BOXで取れる」
○サトノアラジン
▲ハギノハイブリッド
△タガノグランパ
△サウンズオブアース
×ゴールドアクター
★ワンアンドオンリー
本命は京都[3000](14)トゥザワールドに期待したい。
京都で3連勝、弥生賞勝ちで皐月賞1番人気で2着。ダービーは騎手が認める失敗騎乗。
セントライト記念は先行して本来のしぶといレースを見せたので同じようなレースを希望。
相手は調教の動きが良かった(16)サトノアラジンを狙ってみたい。
2000Mの持ち時計は最速の1:58.9で高速馬場の京都なら前走以上の着順が望めそうだ。
3番手は血統に魅力を感じる(9)ハギノハイブリッドが面白そうだ。
ロベルト、トニービン、サンデーSの血があり大レースで底力を発揮してくれそう。
その他ではダービー4着がフロック視されている(12)タガノグランパが気になる。
菱田騎手と相性が良いようでここ2戦の好走から距離延長でもやれそうな気がする。
さらに神戸新聞杯2着(4)サウンズオブアースは負けて強しの内容だった。
蛯名騎手に乗り替わりはちょっと意外だったがG1で信頼出来るのでプラスと考えたい。
また、長距離で実績を残してきた(10)ゴールドアクターは抑えておきたい。
直線の末脚勝負では厳しいかもしれないが逃げてスタミナ勝負が出来れば見せ場は作れそう。
最後にダービー馬(15)ワンアンドオンリーを挙げておきたい。
ダービーと同じような先行策ならいいが神戸新聞杯で見せた後方待機から捲って行く
レースだとスタミナに若干不安があるので差し損なう可能性がありそう。
データ、買い目は「大穴は5点BOXで取れる」
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想
ジャンル:ギャンブル