

新潟県の酒 純米大吟醸 丸にぼーいち
精米歩合50% アルコール度15 日本酒度?
ラベルのマークは下越酒造の蔵についている屋印(やいん)が基になっています。
「世の中を丸く平らにまっすぐに」という意味が込められているらしい
やや黄色い酒でちょっと不安になったが
新潟らしい淡麗な飲み口でほっとしました。
大吟醸の割には香りが薄い気がしました。
飲みやすく、値段もそれほど高くないのでまた飲みたいと思うレベルです。
いつもの酒屋で3,150円/1800ml
スポンサーサイト
テーマ:日本酒
ジャンル:グルメ