◎ロゴタイプ
〇フェイムゲーム
▲コパノリチャード
△エピファネイア
×タマモベストプレイ
★コディーノ
本命は先行して3連勝中の(7)ロゴタイプに期待したい。
朝日杯FS7番人気1着だったのでスプリングSは1番人気でも疑ってみたのだが余裕の勝利だった。
皐月賞2勝のMデムーロが再度騎乗するとなれば安心して観ていられそうだ。
相手はスプリングSで最速上りで4着(16)フェイムゲームを狙ってみたい。
ハーツクライ産駒らしい良い末脚があり、京成杯連対馬が人気薄で好走するケースも多い。
3番手はアーリントンCから異例のローテ(8)コパノリチャードが気になる。
このローテで好走は2001年ダンツフレーム2着のみ。父ダイワメジャーが10番人気優勝だけに意外性あり。
その他では弥生賞1番人気4着の(14)エピファネイアを見直したい。
良血でデビューからオール1番人気に支持されており、前走は乗り替わりと初輸送だったので度外視したい。
さらに距離不安説がありながら1800M重賞で連続連対の(5)タマモベストプレイが気になる。
京都しかレース経験がない事も不安だったがスプリングS2着なら問題ないだろう。
最後にデビューからセンスある3連勝でダービー馬候補と言われた(12)コディーノだったが
朝日杯FSで断然の1番人気を裏切り、弥生賞でも人気薄2頭に敗退。母方の血統からマイラーの可能性もあり?
データは「大穴は5点BOXで取れる」
〇フェイムゲーム
▲コパノリチャード
△エピファネイア
×タマモベストプレイ
★コディーノ
本命は先行して3連勝中の(7)ロゴタイプに期待したい。
朝日杯FS7番人気1着だったのでスプリングSは1番人気でも疑ってみたのだが余裕の勝利だった。
皐月賞2勝のMデムーロが再度騎乗するとなれば安心して観ていられそうだ。
相手はスプリングSで最速上りで4着(16)フェイムゲームを狙ってみたい。
ハーツクライ産駒らしい良い末脚があり、京成杯連対馬が人気薄で好走するケースも多い。
3番手はアーリントンCから異例のローテ(8)コパノリチャードが気になる。
このローテで好走は2001年ダンツフレーム2着のみ。父ダイワメジャーが10番人気優勝だけに意外性あり。
その他では弥生賞1番人気4着の(14)エピファネイアを見直したい。
良血でデビューからオール1番人気に支持されており、前走は乗り替わりと初輸送だったので度外視したい。
さらに距離不安説がありながら1800M重賞で連続連対の(5)タマモベストプレイが気になる。
京都しかレース経験がない事も不安だったがスプリングS2着なら問題ないだろう。
最後にデビューからセンスある3連勝でダービー馬候補と言われた(12)コディーノだったが
朝日杯FSで断然の1番人気を裏切り、弥生賞でも人気薄2頭に敗退。母方の血統からマイラーの可能性もあり?
データは「大穴は5点BOXで取れる」
スポンサーサイト
テーマ:中央競馬(JRA)予想
ジャンル:ギャンブル