

新潟県の酒 麒麟山 大辛 大吟醸辛口
精米歩合45% アルコール度15~16 日本酒度+4
純辛をこの前飲んで美味いと思ったので大吟醸も期待して買ってみました。
「よく冷やしてお飲みください」とラベルに書いてあったので冷蔵庫に入れときました。
冬場は常温で飲んでいるのですが従ってみました。
正直、純辛と1000円以上の価格差がありますがそれほど違いがあるとは思えません。
大吟醸で香りがほとんどなく、これほど辛口なのは初めてです。
冷やすと微妙な香り、味が良くわからないので常温で飲んでみたいと思いました。
たまに行く酒屋で2,700円/720ml
テーマ:お酒
ジャンル:グルメ